|

ブログ

黄砂のニュースで、車を洗うときは「高圧洗浄で」というのを耳にし
さっそく本日自前の高圧洗浄機で洗車してきた 天白野並店村上です。

身の回りの植物も気づくとあっという間に成長していて
春本番を様々な場面で感じ取っています。

さて、本日ご紹介のブログでは「お引越し前のまるごとクリーニング」をご覧いただきます。

まず、まるごとクリーニングの際には下見とお見積りの打ち合わせ時間を取っていただきます。
今回ご依頼の名古屋市天白区のT様にもお時間をいただきました。
このお時間を当店は非常に大切にしております。

ご依頼主様が感じている汚れや気になること、我々クリーニング業者が見て気になること
またはクリーニングでは解消できない箇所。
また、クリーニングにどんなことを期待されてらっしゃるのか、
スケジュールや可能な場合は鍵のお預かりなどなど・・・・


この様に打ち合わせをさしあげ、作業当日はとにかくクリーニングに集中です!!

それではお写真をご覧くださいませ。



faaaad8128a605f734d8994c0fb3edf6
トイレや洗面所の天井にある換気口も洗浄いたします。

45d520236d5a64617415140705b4273a
照明が取り付けてある場合はカバーも洗浄します。
お写真はカバーを外した状態です。

8c2c16fe1b3bec6db1ca05f23cbe2b25-e1681473334797
劣化や照明器具の種類によってはこの様に外せない場合もございます。

次はキッチンです。
8cb21afd1f205394a089445e909f5f80-e1681473380216
ガスコンロ五徳です。
焦げ付きが強めに見られました。

dce0424d12c74b18f40f2c01822a823c
コンロトップはガラスでなくステンレスでした。

こちらのキッチンはレンジフードもステンレスでとっても重かったです。
東洋キッチンのものでフードは大きいのでベランダで丸洗いいたしました。


f640152c7c901a279f89fc688affad2e
他、水回りは洗面やトイレもクリーニングいたします。
洗濯機を設置する排水・洗濯パンも洗浄いたします。


979812f769cfd71621e615be66beea2b
写真はビフォーですが、しっかり汚れを除去し再度おさめました。

feed2d089c8f9c7c7578f6e677a0ee4c
壁面の水垢が見えますでしょうか?
7da3d7a516a2d987b6366fccbcf7611e
これは照明の写真ではありません。
壁面に映った照明の写真です。
c4a9a6cc3139126b818b09f204294aa8

759a9dbdb7ee6e9f1a879792d34f9581
次は鏡です。

b0ec7ead7340ca01e68099c04a12a6ec

90785ccca49b8de884daf258a4236599
ワイド鏡でした。よく見える様になりました。

5763758a6075dc431d8611ca1fa9ed5d-e1681474014278
カウンター下も分解できたので分解洗浄いたしました。

dccd1be2b9c806f6575d3faf34a7f8d4
カウンターも水垢が見られましたが・・・
09ed61700618de95977393f6f3ed5e45

a3ce6e24977e94574eeb9d87868fbd62
キレイな黒に戻りました。


323a9316dd8e0c0f5bcc24e38ca3b6ac
ドアのモヤモヤも・・・・
fa82b8d8c482fcd0ae37af0dafa01496
スッキリしましたね。

(ドアの向こう側の青色は当店のシートです)
0b129131ddb7872e1b0d75903d54692e
T様、このたびはありがとうございました。

至らぬ点もあったかと存じますが、すぐのご入居ができる様に精いっぱい仕上げいたしました。

ブログのご協力も誠にありがとうございます。
ブログの許可をいただく際に「大変喜んでいましたと書いてください」と
おっしゃって下さり、本当に嬉しかったです。
年間で様々なクリーニングを致しますが、どんなクリーニングでも
「きれいになった」とご依頼主様にご実感いただき喜んでらっしゃるお顔を拝見する時が
一番嬉しいです。(ピカピカにきれいになった瞬間は達成感を感じます)

お引越しまでお忙しいかと存じますが、どうぞご無理されませんように
お身体ご自愛くださいませ。

おそうじ本舗 天白野並店 村上
0120-49-3001

当店では今月まるごとクリーニングを複数ご依頼頂いております
お引越しなど控えてらっしゃいますとスケジュールにゆとりを持ってのご依頼が宜しいかと存じます
ニュースで騒がれている『黄砂』。
飛来の際はお洗濯の干し方や外出時・帰宅時に配慮が必要そうですね。

本日ご紹介のブログは「Panasonic製ドラム式洗濯機 分解洗浄」です。

前回ブログでエアコンクリーニングを掲載さしあげました
名古屋市東区のH様よりご依頼いただきました。
ご依頼誠にありがとうございました。
ブログ掲載許可もありがとうございます。

今回ご依頼のきっかけは、洗濯機の乾燥フィルターお手入れ口が水で濡れたようになる
ことでした。
乾燥フィルターは乾燥の為の空気の通り道の途中にホコリを留めるために設置してあります。
ホコリで目詰まりすることは珍しくありませんが、空気の通り道に水が溜まるようなことは何だろうな?
と、(ある程度仮説を立てながら)分解を進めていきました。


3883ad7000bd336c50111bfe02e64016-e1681299133451
乾燥フィルター手前の空気の通り道は↑この様にホコリが多く溜まっていました。

今回ご依頼のH様はペットちゃんが複数お宅にいらして、ホコリとは別で毛も多いという事がございました。

この写真は、洗濯機の乾燥フィルターお手入れ口を上から覗いて自分のお腹を見るような角度に目線を移すと見える箇所です。

分解をどんどん進めていくと・・・・


a60696b31b38ef51bacb96206afe33dc
熱交換器にホコリと毛が張り付いた状態で空気の通り道をふさいでいる状態でした。

この状態ですと空気が通りづらく、湿り気がここに留まってしまいフィルターお手入れ口が
濡れてしまうという事が考えられます。
4a994f773955f981d32000cd690c16a8-e1681299480323
熱交換器はアルミで出来ていて曲がりやすいので気をつけながら除去します。
553ad3c337b6666c09979a313b2b0a1b-e1681299532330
2504cd6d88168fe9f938f2e300fa31a9
これで熱交換器の効率が上がったかと存じます。

bc7cfa6a49da236799426843a3d40fb6-e1681299639408
最初の写真の通り道も一掃できました。

890533f7598f460dbb5a439389777304
脱水層カバー(ドラムと扉の間にあるパーツ)です。
こちらもホコリが多めに溜まっていました。

ce05bef88626c5335e0ad7f609a72ba8
スッキリできてよかったです。

7db30213073a9f7969335d62b035e3d8
こちらにも円に沿ってホコリが張り付いているのがわかります。

毎日のお洗濯で細かいホコリが水と一緒に隙間に入っていってしまいます。

d57e756e6a27e9a8884e682b58717657-e1681300006435
今回は分解洗浄とオプションにあたる洗濯パン洗浄もご依頼いただきました。

排水のニオイが上がってきているような感じがするという事で
分解してみると・・・・
2406fef1371c5342952a42c1b24ac0f9
詰まり気味でした・・・・

試運転時、排水の際洗濯パンに水が上がってきていたのですが
洗浄後はニオイも排水も問題なくなりました。
623deb75c9950d6da7284c108146ac1e-e1681300408110
お写真のご紹介は以上とさせていただきます。

H様には次回レンジフードと浴室のクリーニングをご依頼頂いております。
快適な生活のお手伝いが出来る様精いっぱいクリーニングさしあげます。


おそうじ本舗 天白野並店 村上
0120-49-3001

当店は花粉症対策鼻炎対策のためにマスク(時々鼻栓)をつけてのご訪問をいたしております
どうぞご理解下さいます様お願い申し上げます
四月、年度始めであわただしくされてらっしゃる方も多いかと存じます。

なかなかエアコンのことまで考えられないかもしれませんが
春はエアコンの冷房運転本番前のクリーニングには絶好のシーズンです。

年中エアコンクリーニングは行っておりますが、この気候の良いころにぜひ
クリーニングをご検討くださいませ。

本日はエアコンクリーニングをご紹介差し上げます。
ご依頼くださったのは名古屋市東区H様です。
ご依頼誠にありがとうございました。ブログ掲載許可もありがとうございます。

H様は多数のペットちゃんと暮らしてらっしゃいますので
エアコンは夏場24時間フル稼働にされてらっしゃいます。
ですから、エアコンが汚れてしまうことは避けられません。

ビフォーアフターのお写真をご紹介いたします。

今回はアルミフィン(熱交換器)を真下から撮影しております。
ドレンパン・シロッコファン分解までしないと見えない箇所を撮影いたしました。

d69f56ef656c8a4ab87fbebaa440eb7c-e1681049345116
右側のオレンジ色っぽいものは水垢です。
fbc9ee32ce973445c08f1ba14f59a57d-e1681049420527
猫ちゃんの細くてふわふわの毛がついていましたので、しっかり除去いたしました。

341e94b168d5ba207c20faaf8aa5103c-e1681049499987
外したファンはこの様な汚れ具合でした。
7f430ce1c752f2a961ecb2d65ed25ed4-e1681049541357
ドレンパン・シロッコファンまで分解すると、通常洗浄ではクリーニングし辛かった場所に
しっかり高圧洗浄を当てられます。
今回も、分解していく過程で汚れ具合を見てH様にご相談しながら進めていきました。

※設置状況や汚れ具合、エアコンの使用年数や固着・劣化によりベストな分解洗浄をご提案することを大切にしております

H様、この度はご利用誠にありがとうございました。
ドラム式洗濯機の分解洗浄のブログも近日掲載させていただきます。

おそうじ本舗 天白野並店 村上
0120-49-3001

当店は夫婦でクリーニングにお邪魔いたします
男性・女性、それぞれ同性にしか伝えづらいようなことは
どちらかにそっとお伝えくださいませ
クリーニング業者を呼ぶ、という緊張を少しでもリラックスできるお時間に
お見積り・お問い合わせはこちら
pagetop