|

ブログ

ここのところの雨により被害を受けられた地域の皆様にお見舞い申し上げます。

我々にとっても植物にとっても大切な水ですが、多すぎると自然の驚異となることを
改めて認識させられました。

それでは本日のブログ記事へと参ります。

本日ご紹介のブログは天井埋込エアコンクリーニングです。

千種区にあるトリミングサロン様よりご依頼いただきました。
ブログ掲載許可もありがとうございます。

e3dceeb6a5d513fb417aac5366c766c8
フィルターを外した状態です。

ペットちゃんたちのフワフワの毛がフィルターに張り付いていました。
7abddd348e6b92189be6662f78d56720
このフィルターを洗浄するだけでも、かなりエアコンの効きが変わってくると思います。
64f5fd0898f5f72b11e5235bffd19264-e1689253984458
順番に分解していき洗浄できる状態にしていきます。

f788f488ec6aac13e0972f46a52f5d5a-e1689254035798
↑分解完了です。

ファンを外すとファンの形どおりの汚れがくっきりついていました。

f70d3b58d0f8a74aa301c26db7ad7849
アルミフィンの間にカビ汚れがちらほら見えます。

025c5ae415186670f6560e380b065721-e1689254143939
洗浄後、アルミフィンもスッキリしました。

025c5ae415186670f6560e380b0657211
最初に見えた茶色い汚れも取り除けました。


組み立て後は暖房運転をし水分をとばします。
施工日はお休みにしてくださっていたのでしっかり暖房運転をかけられました。

天井埋込エアコンのほかにも、別室の壁掛けエアコンも洗浄さしあげました。

この度は誠にありがとうございました。

ご来店のペットちゃんに快適な環境をご提供できるお力添えができ嬉しく存じます。


おそうじ本舗 天白野並店 村上
0120-49-3001

ペット大好き当店オーナーが心を込めて洗浄いたします

39b4b4a9a8d4fec4cf6adbf7ac81acff
2003年製三菱 お掃除機能なしエアコンです。

いつも浴室クリーニングをご依頼くださる南区のK様よりご依頼いただきました。

この度はご依頼有難うございました。ブログ掲載許可も感謝申し上げます。

今回ご依頼のエアコンは2003年製でした。
メーカーさんの耐用年数は10年ですので、私共の保証もできないことをご理解いただいたうえでの
クリーニングとなりました。
事前の動作確認ではちょっとモーター音が大きくなっているように感じました。
K様にご確認いただくとほかの新しくされたエアコンに比べて音が大きいことは気づかれてらっしゃいました。

吸い込み口や掃き出し口の温度を測定し冷房機能が問題ないようでしたのでクリーニングいたします。
10年超えているエアコンは特に事前の動作確認を徹底させていただきます。

それではお写真のご紹介です。

473ff8de6db47c87dc7bb5f95b29939d
ドレンパン分解までの分解でクリーニングいたしました。

552d1fca4866f00c24eb7e373974b35c
ドレンパンは結露水の受け皿ですので、冷房運転時は常にしめっていて汚れやすいです。

824f8179abadb0501c15260de899e113
5620d213702d2d2b2fd0cfe94fbf64d8
洗浄し組立て後の動作確認ではしっかり暖房もかかりまだまだ元気そうに見られました。

1084a158c22cd5515e79e9930ff6b784
この機種は「おそうじ」というランプがありますが、フィルターお掃除機能はついていません。
ですのでお掃除機能の無いものとしてお見積りを出させていただきます。

K様、この度はありがとうございました。
今後もより良いクリーニングを目指し努めて参ります。


おそうじ本舗 天白野並店 0120-49-3001

ついにここ名古屋も猛暑日が観測されました。
報道番組では「エアコンを適切にご使用ください」と注意喚起されていますね。


今回ご紹介のクリーニングはPanasonic製お掃除機能付きエアコンクリーニングです。
ドレンパンや送風ファンまで分解し徹底洗浄です。

ご依頼くださったのは瑞穂区のY様です。
お母さまよりご紹介いただきました。この度は誠にありがとうございました。

エアコンクリーニングと並行してレンジフードクリーニングもさしあげました。

それではお写真をご紹介いたします。


392509f0763cb3381f8b8b51472ea40e
分解完了後のお写真です。
アルミフィンが目詰まりしているのがわかります。

このまま高圧洗浄機で洗浄するとホコリがアルミフィンの隙間に入りこんでしまいます。
洗浄の前処理としてホコリを手で除去していきます。

下からのアングルのお写真はこちら↓

b3da39df18fd2c23d6bdfe8e104a85e7
ファンが無いので室内機の普段手が届かない部分もしっかり洗浄できます。

10c6a7c68e0892c40061abbba7ec6dcf-e1688553319840

86ac0db4602322c543661dea094834f0
汚れも除去できすっきりしました。

取り外したファンとドレンパンは洗浄後のお写真のみとなります↓

f8e86a435a83475a3b7adbd41ca1df6e-e1688553652127
エアコンもスッキリし、キレイな空気でお過ごしいただける様にいたしました。

レンジフードとPanasonic製エアコンは2名でのご訪問で合計4時間ほどお時間いただきました。
事前事後の動作確認などもございますので、所要時間が気になる場合は
事前のお電話にておたずねくださいますと助かります。
(エアコンはメーカーや設置状況によってお時間が変わってきます)

Y様、この度はありがとうございました。
ブログ掲載許可も感謝申し上げます。

今後もぜひ気になるお掃除はご相談くださいませ。

おそうじ本舗天白野並店 村上
0120-49-3001

エアコンクリーニングをお急ぎのお問い合わせが増えてきています
現在1か月ほどお待ちいただいております
大変恐縮ですが皆様にお時間やお日にちを融通いただいております
ご協力くださる皆様に感謝申し上げます
お見積り・お問い合わせはこちら
pagetop