|

ブログ

名古屋市でもついに先日猛暑日が観測されました。
猛暑日の予報がされるとTVでも熱中症アラートについて何度も報道されます。

適切にエアコンを使って体調管理したいものですね。

今回ご紹介さしあげるのは名古屋市緑区S様です。
当店のご利用誠にありがとうございました。
クリーニング致しました機種は
東芝 RASー221NDR1 おそうじ機能付きエアコンです。


ブログ掲載許可もありがとうございました。
以下にビフォーアフターのお写真をご紹介させていただきます。
IMG_3523-e1627558482619
前面のパネルに模様があるデザインの機種です。
before
IMG_3517-e1627558554299
おそうじ機能の機器を取り外すとアルミフィンが見えてきます
目が詰まっていましたので、こちらも洗浄で取り除きます
horizontal
after
IMG_3520-e1627558628438
洗浄後です
目詰まりが解消されました
before
IMG_3518-e1627558715777
horizontal
after
IMG_3521-e1627558734665
上の写真の回転する部分はエアコンを使用し始めると
回転するので普段はなかなは見づらい部分です。

この回転する部分(シロッコファン)がホコリやカビで覆われていたら
ぜひクリーニングをご検討下さいませ。
リモコンで「停止」を押すと風向口が開いた状態でシロッコファンの回転が止まり
汚れているか確認できます。

S様、この度は誠にありがとうございました。
いよいよ8月になります。
まだまだ冷房運転で体調を整える日が多いかと存じます。
どうぞお身体ご自愛くださいませ。

おそうじ本舗 天白野並店 村上

0120-49-3001

天白野並店公式LINEにて、友達追加でクーポン発行いたしております
お気軽にご連絡くださいませ

IMG_3467
HITACHI お掃除機能付きエアコン RASーZ40D2(W)

HITACHIのステンレスクリーン 白くまくんです。
こちらの機種をご利用のお客様からよくいただくお声で
「シロッコファンの汚れが気になって・・・・」というものが多々ございます。

拡大のビフォーアフターお写真も以下にご紹介いたしますので、ご覧くださいませ。

今回こちらのクリーニングをご依頼くださいましたのは
天白区平針のS様です。
ブログではエアコンのご紹介のみとなりますが、他にも壁紙洗浄
カーペットクリーニング、窓サッシクリーニングをご依頼くださいました。
複数個所のご依頼、誠にありがとうございました。
ブログ掲載許可もありがとうございます。

それではお写真のご紹介へとまいります。

before
IMG_3421-e1627044902488
ファンの隙間にカビが見えます
horizontal
after
IMG_3424-e1627044920750
洗浄後きれいになりました
IMG_3426-e1627045040467
洗浄後、化粧パネルをつける前の状態です。

フィルターも洗浄し、お掃除機能がホコリを取りやすい状態にします。
IMG_3427
1年前にクリーニングをされただけあって、真っ黒な汚水ではありませんでした。
こちらのエアコンが設置してあるお部屋はお教室としてもご使用とのことでした。
洗浄後は気持ちよく、かつパワフルに活躍してくれると存じます。

複数個所のご依頼でしたので、日を分けてのクリーニングとなりました。
エアコンに関しましては7月中旬にクリーニングができましたので、梅雨明け宣言があって暑い日が続くときにご使用を始めていただけたことかと存じます。

S様、この度は誠にありがとうございました。
この度のクリーニングで、お教室の皆様も快適に過ごせるお手伝いができれば幸いです。

おそうじ本舗天白野並店 村上
0120-49-3001

今年は珍しく名古屋は猛暑日に見舞われていません
しかし、熱中症への警戒は習慣となってきています
エアコンをうまく使って体調管理・睡眠の質向上をしていきましょう
7月も中旬になりました。
梅雨明け宣言がそろそろなされる頃かと思います。

先日の大雨で被害を受けられた地域の方々におかれましては、お見舞い申し上げます。

6月に引き続き、7月もエアコンクリーニングのご依頼をいただいております。
でも、今回のブログは玄関回り・駐車スペースの高圧洗浄をご紹介いたします。

名古屋市M様、ご依頼誠にありがとうございました。
ブログ掲載許可もありがとうございます。
IMG_3533-e1626261049777
門扉から玄関までのアプローチを高圧洗浄いたしました。

石と石の間が黒くなっていたのが洗浄によりグレーにもどりました。

before
IMG_3529
元の色が分からなくなっていました
horizontal
after
IMG_3530
石と石の間のコケは飛ばしすぎないようにしています
水の力(高圧洗浄の力)でこの様になります。

市販の高圧洗浄でもご自身で行えるかもしれませんが
この時期、熱中症や蚊の対策などを考慮すると
ぜひご依頼くださいませ。

ところで、最近お見積りをさし上げたお客様に何件か似たようなお話をお聞きします。

「お掃除や片づけを頼んだのに、『貴金属やブランド品も買い取ります』と言われるんですよ」と。
皆様、信頼して自宅にて作業してもらうことに余分な警戒心を抱かねばならないことが
おありのようでした。

当店、おそうじ本舗天白野並店は
無理なセールスはしません
※必要のないクリーニングは「お掃除不要です」と申し上げます
女性スタッフ同行も可能です
   男の人が苦手な小さなお子様・女性のお客様、どうぞその旨お伝えくださいませ

話をもどしまして・・・

M様、このたびはありがとうございました。
アプローチの洗浄で、きれいなお庭が一層映えると幸いです。


おそうじ本舗 天白野並店 0120-49-3001
「おうちの困った、キレイにしたい」はぜひ当店にご相談くださいませ。
エアコンクリーニング、浴室やキッチン、窓・サッシ、おうちの外回りも
お任せくださいませ。
お見積り・お問い合わせはこちら
pagetop