|

ブログ

MYYX4527
年度末が迫ってまいりました。
本年度もお引越し前後のまるごとクリーニングを何軒かご依頼頂いております。

退去・入居の期限がお決まりの場合はお早めにご予約下さいませ。

また、本日の様な気温になりますとエアコンを冷房運転でご使用ということもございます。

起動させると「ニオイ」「黒いゴミ(カビ)がふってきた」などなど
ちょっとした困りごともおこったりします。

賃貸物件のオーナー様からは入退去のタイミングでエアコンクリーニングもご依頼いただきます。
是非お引越し前後にはエアコンクリーニングをご検討くださいませ。


IMG_0031-e1647237550163
こんな状態の風向口も・・・

IMG_0051-e1601820004494
ここまできれいになります。


花粉症やアレルギー体質の方はぜひおすすめいたします。
かくいう私と私の家族も花粉症とアレルギー体質ですので
エアコンクリーニングは欠かせません。
クリーニング後は違いを感じております。

おそうじ本舗 天白野並店
0120-49-3001


3月3日、桃の節句ですね
ぽかぽか陽気であちらこちらの梅の木が節句に合わせて花開いたように感じられました。

名古屋市内では本日が中学校の卒業式のようでした。
卒業を迎えられました皆様、保護者の皆様お祝い申し上げます。

本日ご紹介のブログは「フローリングのワックス剥離・洗浄・ワックスリコート」です。

南区のお客様にご依頼いただきました。
誠にありがとうございました。ブログ掲載許可もありがとうございます。

今回フローリングクリーニングをご依頼にあたって
「黒い汚れが気になる」「よく歩く場所やイスが良く当たる箇所がハゲてきている」
とのことでした。


以前色の補修をしたワックスと、一年ほど前に通常のワックスをかけたところが
だんだん痛んできている状態でした。
(当店でのフローリングクリーニングは今回が初めてとなります)
以下お写真の紹介とまいります。

IMG_4081-e1646313819449
↑洗浄前です。

濃い茶色の部分が色のついたワックスをかけてある部分です。
その上から一面通常ワックスがかけてあります。
IMG_4082-e1646314006556
↑ワックスを二度かけて乾いた直後に撮影しました。
一枚目の写真とは撮影の時間帯が違うのでちょっとわかりづらいかもしれません。
IMG_E4086
↑翌日に撮影させていただきました。

最初の状態から剥離によってフローリングのお化粧を剥がして
すっぴんに戻した後、透明のワックスをかけました。
フローリングの自然な仕上がりになったかと存じます。

ワックスは日当たりや良く歩く箇所などで同じ部屋でも擦り減ったり痛んだり
綺麗なままだったりと違いが大きくあります。
出来れば数年に一回大々的にクリーニングされるより
一年に一回、洗浄とワックスをされることをオススメいたします。

話は反れますが、フローリングと言っても
※無垢材使用(どんな木材をご使用かにもよります)
※水性ワックス使用
※ご自身でワックスをかけたりされている
※日当たりにより部分的に木材が痛んできてしまっている
などなど、状態が様々です。
フローリングクリーニングをご検討の際はぜひ一度打ち合わせのお時間をくださいませ。

併せて家具の移動などもありますと、家具を逃がす場所やご家族様のスケジュールの合うお日にち
などもご相談さし上げたいです。

以上で本日のクリーニングのご紹介といたします。

おそうじ本舗 天白野並店 村上
0120-49-3001
おそうじに関する「困った」はぜひ当店にご相談くださいませ
本年度もあと一月となりました
四月からの新生活にぜひ一度クリーニングを!!!
二月も後半に差し掛かりました。段々暖かくなるかと思いきや、日本海側では大雪の天気予報
本日名古屋市でも日中寒気の通過に伴って一瞬吹雪いたりお天気なのに
雪がちらついたりと暦にそぐわないお天気でした。

さて、本日のブログでご紹介いたしますのは「洗濯機除菌クリーニング」です。

緑区のA様よりご依頼いただきました。誠にありがとうございました。
ブログ掲載許可もありがとうございます。

HITACHI製 ビートウォッシュ 8kg
縦型 乾燥機能付き 洗濯機
IMG_40571-e1645447681166
ご購入から一年。お手入れを特にされなかったそうで、一度きれいにされたいとのご依頼でした。
おそうじ本舗では洗濯機クリーニングは
*除菌クリーニングと*完全分解クリーニング
の二種類があります。

洗濯機に関してはお見積りの時点で中を拝見し汚れの具合いでどちらがオススメかを
ご案内さしあげます。
今回は普段から乾燥機能を頻繁にご使用とのことでカビ付きがほとんど見られませんでした。
念のためパルセーターもひっくり返し確認しました。

IMG_4061
洗濯槽内部の底にある回転する部分(パルセーター)を裏返しにしたものです。

カビ付きが強い場合ですとこの溝に黒くカビ付きがみられます。

乾燥機能を頻繁にお使いの場合はカビ付きがあまり強くない傾向にあります。

今回の場合は洗濯物についてしまうニオイやカビの黒い汚れではなく
ホコリが特に気になるとのことでした。

IMG_4060
おそうじ本舗オリジナル洗剤と適切な温度の水で汚れにアタックしていきます。

上の写真は洗浄が半分まで進んだところです。

水に透明感があるため「汚れていないのかな?」と思いながら
次の工程に進むと
『気になさっていたホコリがものすごく水中に存在している』という状態でした。

汚れを排水と一緒に流してしまうと洗濯機内にとどまってしまうので
洗濯機はきれいになりません。
そこで重要なのが「除去」という工程になります。
水中に浮いてきた汚れを手作業で除去します。

この工程に主に時間を費やしました。

後半に使用する洗剤での洗浄も済ませ、各パーツを洗浄し完了となります。

IMG_4062-e1645448613891
だんだんと目詰まりする乾燥フィルターです。
乾燥の時間延長やエラーにお悩みの場合、このフィルターをお手入れしてみてくださいませ。

IMG_4063-e1645448715205
ホコリをキャッチするポケットです。

あまりにお手入れをされずに年数が経つと、このポケットにカビがついてしまう
こともあります。

A様、本日はありがとうございました。
一日に三回ほどご使用とのことでしたので、定期的なクリーニングをオススメいたします。

最後になりますが、洗濯機はお洋服などの布製品の汚れを落とす電化製品です。
汚れをきれいに落とすためにもぜひ洗濯槽を時々はのぞいてみて
「よごれてないかな?」と確認してみてくださいませ。
食器洗いのスポンジが汚れているとなんだか汚れ落ちが悪いなと感じる様に
洗濯機も汚れていると本来の洗浄力を発揮しづらくなります。


おそうじ本舗 天白野並店 村上
0120-49-3001
当店は女性スタッフも私も新型コロナワクチン3回目接種を完了いたしております
接種証明などが必要な場合はお手数ですが事前にご連絡くださいませ。
お見積り・お問い合わせはこちら
pagetop