|

ブログ

暦の上ではですね

寒さと暖かさを行きつ戻りつし春への歩みを進める時期になりました

春と言えばお引越しをされる方も多くいらっしゃると思います
今回ご紹介のブログもお引越しにちなんだエアコンクリーニングです

タイトルにもある様に「引越し前」のクリーニングの場合
新居に出来るだけ汚れを持ち込まないためのオススメクリーニングは
「背抜き分解 完全分解洗浄」です

内部の回転しているファンを取り出し洗浄します

今回ご紹介のエアコンはハイセンスのもので
背抜き分解をしないとファンを取り出せない構造でした

徹底洗浄し、新居への汚れの持ち込みを極力抑えます

それではお写真のご紹介とまいります

IMG_37681
ご依頼くださったのは名古屋市緑区のO様です
ご依頼・ブログ掲載許可をありがとうございます

2021年製のエアコンで洗浄は初めてです
IMG_3762-e1738576944964
ファンは透明でカビが大変目立ちます

でも、背抜き分解でファンも単体で洗浄すると・・・

IMG_3766
こんなにすっきりします

ファンが納められているドレンパンも気持ちいい白さになりますね

さて、壁に残されている熱交換器はというと・・・
IMG_3765
この様に養生され高圧洗浄機で洗われます

背抜き分解というだけあって、背中部分は無くなり
取り付けの時の金属の板が見える様になっています

他にも東芝製エアコンも背抜き分解いたしました

基本的に東芝製、ダイキン製、コロナ製、ハイセンス製は背抜き分解で
内部のファンを取り外します

一部日立製でも背抜き分解が必要な物もあります

他には、三菱製や日立製でもファン分解後に背抜き分解できるものもあります
富士通製はファン分解がほぼ背抜き分解と考えることができます

お引越し前のおススメのエアコンクリーニングといたしましたが
アレルギーなどで徹底洗浄をご希望の場合もオススメです

ぜひ当店にご相談くださいませ

おそうじ本舗 天白野並店 村上

当店は夫婦二名でご訪問し分解していきます
背抜き分解は二名で安全に配慮し施工いたします
本日ご紹介のブログは【エアコンクリーニング】です

Panasonic製エアコンのクリーニングをご依頼いただきました

ご依頼・ブログ掲載許可をありがとうございます

ブログタイトルにもある様に、よく
『エアコンクリーニングっていつしたらいいの?』
とご質問をいただきます

答えは「エアコンを使わない時」です

当然ですが、クリーニング中はエアコンがご使用いただけません
真夏にクリーニングの際はお待ちくださるお客様も我々も暑さに耐えて過ごします
真冬もしかり

この点を頭の片隅に置いてみてくださいませ

ではお写真のご紹介と参ります


IMG_3736-e1737978567871
Panasonic製 お掃除機能付きエアコンです

キッチン横のエアコンで油汚れもしっかり吸い込んでいました

ご依頼主のK様とご相談の上ドレンパン・送風ファン分解をさしあげました

IMG_3729-e1737979703453
IMG_3727-e1737979840972
送風ファンを外しますとこの様になり、汚れが落としやすくなります
IMG_3728-e1737980039384
長めのお時間をいただきましてしっかりクリーニングさしあげました
K様、この度はありがとうございました
どうぞエアコンで快適にお過ごしくださいませ

おそうじ本舗 天白野並店 村上
0120-49-3001

当店は私共40代の夫婦二名で営んでおります

基本的には夫婦二人でご訪問し
分担し細部の汚れも意識しクリーニングに臨みます
どうぞ当店のクリーニングを一度お試しくださいませ


寒さにびっくりする日が見られるようになってまいりました。

そんな日はお風呂でしっかり温まり1日を締めくくりたいですね。

本日ご紹介のブログは浴室クリーニングです。

ご依頼くださったのは大府市のN様です。
いつもご依頼有難うございます。

ではお写真をご覧くださいませ。

IMG_3466
何度かクリーニングさし上げておりますので、短時間のクリーニングでもこの様に
ツルっと仕上がります。

IMG_3460
黒いカウンターは水垢が目立ちやすくなりますね。

IMG_3469
黒など、濃い色のものは強くこするとキズができるので
ぜひ私共にご相談くださいませ。

IMG_3458-e1732541493493
窓は外せたのでジャブジャブ洗えました。
IMG_3462
IMG_3468-e1732541550620
排水溝のアミは新品に取り換えました。

同じものがご用意できる場合は取り換えることもお勧めしております。

以上がお写真のご紹介でございます。

N様はクリーニング当日にわざわざLINEで
「お風呂、気持ちよく入れました」とご連絡くださいました。

この様に喜んでいただけますと大変嬉しく存じます。

おそうじ本舗 天白野並店 村上
0120-49-3001

LINE ID  @550zndee
LINEでのお問い合わせもお待ち申し上げます
お見積り・お問い合わせはこちら
pagetop