|

ブログ

パナソニック製 お掃除機能付きエアコン
品番 CS-562CXR2-W

M様 エアコンクリーニングのご注文誠にありがとうございました。
ブログ掲載の許可もありがとうございます。

今回はオプションメニューの「防カビチタンコーティング」もご注文いただきました。
以下にビフォーアフターの写真を掲載いたします。


before
IMG_0343-e1603256901300
普段は機器で隠れて見えない部分のため、アルミフィンに汚れが付着しています
horizontal
after
IMG_0344-e1603256918954
お掃除後
ここまできれいになってからオプションのチタンコーティングをいたします
右上の写真の状態になってから、防カビチタンコーティングをいたします。

チタンを霧状にし、アルミフィン・ファン・吹き出し口にふき付けます。
手で塗布するよりも、ふきつけなのでアルミフィンのこまかいところの奥まで届くことができます。
効果としましては、防カビはもちろんのこと、防臭・消臭・抗菌などが挙げられます。

M様のご主人様がにおいを気にされていたと奥様よりお話をうかがいましたので、
来年の夏は変化を感じていただけるとうれしいです

IMG_2911
これはお掃除機能の機器の写真です。(写真が下手で申し訳ありません)
普段はフィルターに隠れて見えない部分です。

おそうじ本舗では、高圧洗浄で本体のクリーニングもいたしますが、並行して分解部品も徹底的にクリーニングいたします。
部品にカビが残ったら、本体にいずれはカビがうつってしまいます。

上記の徹底洗浄でクリーニングは完了となりました。

最後にお客様と「今後カビを発生しにくくするためのエアコン使用のコツ」などを
お話差し上げお客様のお宅をあとにしました。

M様のお宅には13歳のワンちゃんがいらして、高圧洗浄やチタンコーティングの音など
普段聞きなれない音にびっくりされたかと思います。
作業も奥様のお気遣い(作業しやすいようにと手元に照明が当たるように照明器具の角度を調節してくださいました)やワンちゃんのご協力で滞りなく進められました。
深く感謝申し上げます。

この度は当店のご利用 誠にありがとうございました。


エアコンクリーニングはおそうじ本舗天白野並店 村上へ
お気軽にお問合せください 0120-49-3001

IMG_0264-e1603029387749
I様のお宅にてレンジフードのクリーニングをいたしました。
I様、誠にありがとうございました。ブログ掲載の許可もありがとうございます。

一般的に、レンジフードが汚れているのは調理を頑張っている印ですね。
でも、調理を頑張れば頑張るほど、レンジフードに油汚れがたまってしまいます

以下にビフォーアフターを掲載いたします。

before
IMG_0259
黄色っぽく見えるのが油汚れです
horizontal
after
IMG_0263
クリーニング後は色がなくなっていますね
IMG_0262
クリーニング前に分解した状態です。
分解・取り外しをし、おそうじ本舗オリジナル洗剤にて漬けおき・洗浄します。

余談ですが・・・
市販の油汚れ用洗剤などでお掃除される方もいらっしゃるかと思いますが、
油汚れ用洗剤は手荒れしやすいです。
ぜひゴム手袋や使い捨ての手袋を着用してお掃除なさってください。
また、キッチン換気扇は金属部分がほとんどですので、手を切ったりします。
その予防のためにも手袋は欠かせません。

話をもどしまして・・・・

分解洗浄後 組み立てをし、一枚目の写真の様に元通りに。
もちろん、外側もお掃除いたします。

だんだんと寒くなり、冬の気配を感じるような日も増えてきました。
心も体もぽかぽかになるような調理のお手伝いが出来たら幸いです。

I様、ありがとうございました。朝晩冷えますので、ご自愛くださいませ。

キッチンクリーニング・換気扇クリーニングは
おそうじ本舗 天白野並店 村上 にお任せください!!
0120-49-3001
IMG_0184-e1602501019969
ダイキン製 お掃除機能付きエアコン
製造年 2016年 品番 AN25TCSKーW

I様、本日は誠にありがとうございました。
ブログ掲載の許可もありがとうございます。
before
IMG_0193
風向口 お掃除前
horizontal
after
IMG_0198-e1602501452867
風向口 お掃除後
写真では伝わらないのですが、I様は普段スイッチを入れた後のにおいを気にされていました。

クリーニング後はにおいもなくなりましたので、快適にエアコンをお使いいただけるのではないでしょうか。

余談ですが・・・分解したパーツを清掃中に「このエアコンのフィルター用ブラシ、とっても良いものだな~」と考えていました。
というのも、このブラシ「ホコリをつかまえて離さない!!小さなものも見逃さない!!」という感じがすごくしたからです。
ブラシの毛が細くて、ほどよい長さとほどよい密集具合・・・

清掃する側としては「手ごわいな・・・、でも絶対にキレイにするぞ!!」と
作業が進むほどに燃えてきました。
さすがダイキン製です。

そしてクリーニングも終了し、I様のお宅を後にし駐車場で車に荷物を搬入しようとしていた時です。

駐車場にいらしたI様のお子様が、こちらに気づきお子様の方からご挨拶してくださいました。

その姿を拝見し、私も我が子に「この様に挨拶のできるように育ってほしい、育てたい」と
あったかい気持ちと頑張ろうという気持ちでいっぱいになり、帰路につきました。

I様、本日は誠にありがとうございました。

お掃除本舗 天白野並店 村上
0120-49-3001 お気軽にお電話ください

お見積り・お問い合わせはこちら
pagetop