|

パナソニック製縦型洗濯機 完全分解 名古屋市

2025年10月5日

秋ですね

人間が過ごしやすいと「カビ」も過ごしやすいのが秋です・・・

今回ご紹介のブログは、縦型洗濯機の分解洗浄です
ご依頼くださったのは名古屋市のO様です
いつも当店のクリーニングをご利用くださりありがとうございます

今回ご依頼くださったのは
「水量が多い時などに洗濯物に黒いゴミがつくことがある」ということで
らっしゃいました

ではさっそくお写真をご紹介いたします
(掲載許可をありがとうございます


DKIG1856
Panasonic製縦型洗濯機です

蓋部分が一部透明で運転中内部が見れるのもいいですね

洗濯槽を本体から抜き出すと
IMG_49731
この様になっていました

IMG_49701-e1759671221597
強烈な汚れではありませんが、全体的に汚れが黒っぽくなり始めていました
IMG_49711-e1759671259381
洗濯槽の底です
IMG_49691
糸くずホルダーなど、洗濯槽内側のパーツを外した状態です

IMG_49761
洗浄後はスッキリです

IMG_49741-e1759671361280
底面も城が戻りました

IMG_49751-e1759671400734
側面もブラシをかけ、仕上げました


O様、この度はありがとうございました
カビの育ちやすい時期にしっかり洗浄しましたので
汚れはいったんリセットされ、気持ちよくご使用いただけるかと存じます

おそうじ本舗 天白野並店 村上
0120-49-3001

人間が過ごしやすい良い気候はカビにとっても良い気候です
この時期にぜひカビ対策をご検討くださいませ

お見積り・お問い合わせはこちら
pagetop